top of page
DSC_4916.jpg

​遠藤 まりこ  Mariko Endo

  • Instagram

【取得資格】

・GYROTONIC®認定プレトレーナー

・GYROKINESIS®認定プレトレーナー

VFP®ムーヴメント認定セラピスト

​・studio cocon オーナー


バレエの指導者として、自分にとっても生徒にとっても無理のない体の使い方を追求。
自分に合ったエクササイズを探求していく中でGYROKINESIS®に出会い


2013GYROKINESIS®認定トレーナー 

2014GYROTONIC®認定トレーナーの資格を取得。

2016年4月杉並区の東高円寺にジャイロトニック®スタジオを立ち上げる。

​2018年山崎悦子氏のもと、GYROTONIC®認定プレトレーナーに昇格。

2019年荒和尚氏のもと全カリキュラムを修了し、VFP®ムーブメント認定セラピストとなる。VFP®とはこちらをごらんください

2023年山崎悦子氏のもと、GYROKINESIS®認定プレトレーナーに昇格。

レッスン経験が非常に豊富で、怪我なく心地よく日々を過ごしていただけるよう運動経験の少ない方たち、体の固くなってしまい、生活に支障をきたすような痛みのある方のレッスンを得意とする。

治療家やプロフェッショナルの方々からも絶大な信頼を得ており、治療家から遠藤を紹介されてご来店されるクライアントが多い。

​プロフェッショナルの方々は

身体の痛みが軽くなるセッションとして定評があり、駆け込み寺のような形で多くのクライアントの体に寄り添ってレッスンを行う。

​トレーナー育成にも定評があり、トレーナーのサポートにも注力している。

Yoko Kondo.jpg

​近藤 ようこ  Yoko Kondo

  • Instagram

【取得資格】

・GYROTONIC®認定トレーナー

・GYROKINESIS®認定トレーナー

・Ostéopathe D.O. (オステオパス - フランス国家資格)治療家としてのWebサイト      

  https://osteopathie.tokyo

 

3歳でクラシックバレエを習い始める。

幼い頃よりアクティブに動き、繊細な体の感覚をもつ。
高校時代に留学したオーストラリアで、アートとデザインに深い興味をもち、

現地のアート系大学へ進学。帰国後はグラフィックデザイナーとして活躍。


その後ジャイロトニック、ジャイロキネシスに出会い、2013年に認定トレーナーの資格を取得。東京でレッスンを行うことをきっかけに、さらに深く体のスペシャリストになることを決める。

 

フランスへ移住し、現地でオステオパスの資格を取得、パリにて治療施術に従事する。
大人や子ども、病院の入院患者さんや、アスリート、ご高齢の方、赤ちゃんや妊婦さんまで様々な方の健康を預かり、主に痛みや機能不全、ケガや手術の後遺症といった体の問題を改善させる。


同時にヨーロッパ各地でジャイロトニック、ジャイロキネシスの様々な活動とレッスンを経験。
日本へ帰国後も、フランスと同様にオステオパスとして日々の施術に従事。


体の使い方のクセ、動きの鈍くなったところ、その原因と改善法を見つけることを得意とする。
心と体のつながりを大切にし、気持ちよく、動きやすい体を実感して頂くことに喜びをもち、それぞれの方に合ったレッスンを行うことに努める。

​丸澤 ふゆこ  Fuyuko Marusawa

  • Instagram

【取得資格】

・GYROTONIC®認定トレーナー

・GYROKINESIS®認定トレーナー

 

5歳よりクラシックバレエをはじめる。
谷桃子バレエ団研究所、新国立劇場バレエ研修所(第4期生) を経て2009年〜2011年新国立劇場バレエ団に所属する。

2011年渡仏し、マルセイユ国立バレエ学校に留学。翌年はカンヌジュヌバレエ (Cannes Jeune Ballet)のダンサーとして舞台・創作活動を行う。
2013年帰国以降はフリーで活動。

バレエ団に入団した2009年、身体の使い方などさまざまな課題と向き合う中でトレーニングを模索中に、ジャイロトニック︎と出会う。
あきらかな身体の感覚や意識の変化に感動し、定期的にセッションを受ける。

2013年フランスから帰国直後に、トレーナー資格コースの受講を決意。舞台出演と併行してトレーナー・バレエ講師としての活動をスタートし、2015年ジャイロキネシス︎・ジャイロトニック︎共に認定トレーナーとなる。
都内を中心にオープンスタジオやバレエ教室にてジャイロトニック︎・ジャイロキネシス︎・バレエ・コンテンポラリーダンス等のクラスを多数担当。
子どもから大人まで幅広く指導にあたる。

2014年より牧阿佐美バレエ塾、2017年より新国立劇場バレエ研修所にてジャイロキネシス講師を務め、その他に俳優・声優の専門学生への指導など、プロを目指す若手の育成にも携わっている。

"ここが気になる・こんなふうになりたい"といったクライアントのお気持ちに寄り添いながら、ジャイロトニック︎メソッドを通して改善につながるポイントを見つけていきます。

ご自身の身体を知ること、そして変化していく面白さを味わいながら、セッション後は足取り軽く笑顔になってお帰りいただけるよう、楽しいレッスンを心がけています。。

1052372_edited.jpg

井上 みねこ  Mineko Inoue

  • Instagram

【取得資格】

・GYROTONIC®認定トレーナー

・GYROKINESIS®認定トレーナー

 

高校時代は創作ダンス部に所属。
社会人になりすぐに体調を崩し、運動をするためにフィットネスクラブに入会。

ダンスクラスに参加し「また高校時代みたいに動けるようになりたいな、どんなトレーニングがいいかな?」と思う中、ジャイロキネシス®に出合い、

トレーナー資格取得のためコースを受講。


その後、ジャイロトニック ®の資格も取得。

呼吸と共に自分のペースで動けて、

無理なく多くの人の思いに応える事が出来るジャイロトニック®、ジャイロキネシス®を

たくさんの人に知って欲しいと思います。


「運動が苦手だから…」なんて心配いりません。

楽しく笑いながら動きましょう!

IMG_1086 (1).jpeg

​佐藤 ありさ  Arisa Sato

  • Instagram

【取得資格】

・GYROTONIC®認定トレーナー

・GYROKINESIS®認定トレーナー

幼少期にクラシックバレエをはじめる。

ニューヨークへダンス留学中にジャイロトニック、ジャイロキネシスに出会う。

日々セッションを重ねる中で身体に多くの変化と気付きがあり、さらに知識を深めたく2011年に認定トレーナーとなる。

セッション後は身体と心が開放感に満ち溢れ内面からの変化を実感します。

自分の身体の癖を知ることはとても大切です。

動きやスキルにフォーカスするだけでなくその方にとってベストな動きが出来ることが大切だと考えます

ジャイロトニックのセッションを通し、多くの方の人生の土台となるからだづくりのサポートができたら幸いです。

【2022年10月15日より当分の間お休みを頂戴いたします。】

bottom of page